建
- 세울 건/엎지를 건
建 | |
부수 | 부수 廴 |
---|---|
총획/획수 | 9획 / 6획 |
훈음 | 세울 건/엎지를 건 |
일본어 음독 | KEN, KON |
일본어 훈독 | TATERU |
중국어 병음 | [1] [2] |
유니코드 | U+5EFA |
1 의미[]
2 한자어[ | ]
- 2음절
- 3음절
- 建築物(건축물)
- 封建制(봉건제)
- 建築家(건축가)
- 封建的(봉건적)
- 建築士(건축사)
- 反封建(반봉건)
- 建設委(건설위)
- 再建築(재건축)
- 建設業(건설업)
- 建築界(건축계)
- 建築主(건축주)
- 假建物(가건물)
- 建物主(건물주)
- 建設費(건설비)
- 建議文(건의문)
- 建議案(건의안)
- 建築法(건축법)
- 建築學(건축학)
- 建設的(건설적)
- 建議書(건의서)
- 建築業(건축업)
- 建築材(건축재)
- 建蔽率(건폐율)
- 延建坪(연건평)
- 建物地(건물지)
- 建造物(건조물)
- 建重心(건중심)
- 建築觀(건축관)
- 建築費(건축비)
- 建築人(건축인)
- 建國史(건국사)
- 建立地(건립지)
- 建設士(건설사)
- 建資材(건자재)
- 建築術(건축술)
- 封建性(봉건성)
- 建國者(건국자)
- 建立碑(건립비)
- 建設部(건설부)
- 建設商(건설상)
- 建設場(건설장)
- 建設地(건설지)
- 建造業(건조업)
- 建重量(건중량)
- 建中湯(건중탕)
- 建築科(건축과)
- 建築美(건축미)
- 建築者(건축자)
- 建築的(건축적)
- 建築會(건축회)
- 名建築(명건축)
- 未建設(미건설)
- 半封建(반봉건)
- 封建國(봉건국)
- 先建設(선건설)
- 創建說(창건설)
- 創建日(창건일)
- 創建主(창건주)
- 4음절
- 5음절